ゆったり、すっきり、楽しく暮らす

ゆったりと、コツコツと楽しく暮らしたいと思っています。

想いのこもったアクセサリーの存在

f:id:noromanoronoro:20170414180008j:plain
いつの頃からか、華美なアクセサリーが好きでは無くなってきました。
年齢による嗜好の変化もあるのかもしれませんが、付けているのか付けていないのか?
くらいな物が好きです。
若い子が大振りなアクセサリーを付けているのを見るのは好きです♪
色々な工夫を凝らしているのを見ると、こちらまで楽しくなります。
最近は華奢なブレスレットと金のボールのピアスかパールのピアスを組み合わせて付けているのが心地よいです。

続きを読む

木製品が多い我が家流のお手入れ方法

f:id:noromanoronoro:20170412171800j:plain
アンティークの家具が好きです。
知らない時間がよそで生まれていて、もしかしたら自分よりも歳を取っているかもしれない…
色々な傷や色味など作られたばかりの物には決して出せる事が出来ない雰囲気が好きなんだと思い ます。ただ、その分お手入れは必要不可欠ですし、使って行くには手間もあります。
ただでさえ木製品は水に弱いのですが、年季が入っているだけに染み込んでしまうと、拭いてるうちに毛羽立ってきてしまうんです。それを回避する為と一気に各々が片付けれる事も考慮し、
我が家では必ずトレーを使ってご飯を食べます。
ダイニングテーブルは年季の入ったアイアンの脚に別の机に付いていた物を取替えて作ってもらったものです。

続きを読む

毎日使って20年が経ちました

f:id:noromanoronoro:20170412075702j:plain
折り畳み式の洗濯物掛けです。
1人暮らしからの付き合いで20年苦楽を共にしてきましたよ。
幅はバスタオルが掛けられるくらいでバスタオルなら4枚と真ん中にタオルが一枚掛けれる作りになっています。
雨の日に浴室乾燥する時もお風呂の中にスポッと入るサイズなのでポールに掛かりきれないバスタオルもちゃんと乾かしてくれています。
私達夫婦は別々のベットですが子供は、その日の気分で主人の部屋か私の部屋へ移動出来る様に布団で寝ています。(ご存知の方も多いかと思いますが…私の部屋で寝る事はありませんがね…)
晴れていても布団干し用の竿が一杯でマットレスを干す場所が無い時もこれに掛けて湿気も取ってくれるので毎日フル回転してくれています。

続きを読む

我が家と無印良品の付き合い方 ソファ編

f:id:noromanoronoro:20170224223617j:plain

ソファ自体が大きな買い物ですし、部屋の雰囲気を一気に変えてしまう物なので購入しようとした時は色々なブランドやメーカーのパンフレットやソファが人気なショップの現物を見に大阪へ行ったりしましたが、子供の年齢や予算、雰囲気…色々総合して考えた結果、子供が何をしでかすか分からない年月に何をしても必要以上に注意しなくていい範囲の値段とカバーが替えられると言う点で無印良品で9年程前に購入したソファです。カバーは取り外しが出来、なかなか大変な作業ですが何度も洗いに掛けています。

やはり経年劣化と共に毎日、子供がドタンバタンと乗っかったりしてへビーに使用しているとカバーに引きつれを起こしたり破れてきたりしてしまいます。

続きを読む

我が家と無印良品の付き合い方

f:id:noromanoronoro:20170410115353j:plain
子供の下着から保存容器など衣、住、食の全ての分野で無印良品の商品は活躍してくれています。
取り分け大活躍なのは石膏ボードの壁に取りつける事が出来るシリーズです。
玄関先には直線の飾り棚を付け、宅配便などの時にあると便利なので印鑑が入ってる小瓶と子供が拾ってきた小枝が入ってる瓶、カメラも趣味の主人が撮ってくれた写真が飾ってあります。

続きを読む

忘れ物防止策として

f:id:noromanoronoro:20170408101546j:plain
この冬、子供も私も出掛よう!さあ、出るよってなる時に必ずと言っていい程の
忘れ物がありました。
子供はネックウォーマーと手袋、私は手袋。靴を履いた後に取りに行く事程ガッカリする事は
ありません。そこで定位置を決めましたよ。

続きを読む

雰囲気に合わせて黒へ塗り直しました

f:id:noromanoronoro:20170407090855j:plain
元々、ニトリで購入した真っ白な照明でした。
枕元用にと選んだのですが、どうも雰囲気がシックリきていなかったので、無くても平気か
1週間クローゼットへしまっておきました。あっても無くても…でも、やっぱり手元の灯りは、あったら嬉しいなぁ。どうしようか考えて先ずはシックリこない原因を探る事にしました。

続きを読む