ゆったり、すっきり、楽しく暮らす

ゆったりと、コツコツと楽しく暮らしたいと思っています。

キッチンの見直し計画中 第1弾

キッチンを見直すに至るまでの経緯の為に震災に触れています。
言葉足らずな箇所がございましたら申し訳ありません。

f:id:noromanoronoro:20170403174556j:plain
先月、子供が校外学習で防災センターへ行き帰ってきた時に色々子供なりに思った事を
話してくれた事がキッチン見直し計画へと繋がりました。
体験学習だったので子供は関東大震災の揺れを体験してきたそうです。
家具は固定されていて落ちてくる物は無かったけど、立っていられなくて机の下に潜ろうとしても潜れない程だったと言っていました。

その後、係の方から震災で逃げる際の注意や食料品や日用品の備えなどを、これを機会に家族と確認するのがいいですよ。と教えて頂いたそうです。
冷蔵庫や食器棚の近くだったら離れる、窓の近くから離れる、玄関のドアを開けておく。
など子供なりに教えてくれました。

廊下に備えられている納戸にイザっと言う時の為に3つの登山リュックに、三日分程の保存食品、水、避難用具をそれぞれ入れて用意してあります。
家具も震災対策をしていましたが、1つ盲点がありました。

noromanoronoro.hatenablog.com
自作の食器棚です。使い勝手は良いですが、震災対策に関しては全く考えていなかったのです。
固定もしていなければ、滑り止めも付けていなかったのです。
凄く気に入っていましたが、危なくないに越した事はありません。

キッチン中を整理した時に不要な物は一切残さず処分したのでキッチンカウンターの下には何も置いていなかったので、そこへ移動させようと決心し、隙間時間を見つけては、日曜大工に精を出しました。
食器棚より幅も高さも5センチ程カウンター下の空間が狭かったので、一旦全て分解し木の長さを横も縦も短くし釘も打ち直しました。

元々食器棚があった場所には棚を付け調味料と調理器具のみを残しました。
f:id:noromanoronoro:20170403195533j:plain
f:id:noromanoronoro:20170403195730j:plain
f:id:noromanoronoro:20170403201213j:plain

取り付けた棚にはねじ込みフックを付けコーヒーカップを掛けて見ました。
f:id:noromanoronoro:20170403195807j:plain


まだまだ対策としては足りないと思いますが意識を持ちながら暮らしていけたらいいなと
思っています。

食器棚は明日、ご紹介せていただこうと思います。

ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました!

ポチっとして頂けたら嬉しいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ